すぐに実践できる節約術!LED電球やアンペア数を下げるなど

節約
スポンサーリンク

私は32歳の専業主婦です。

日々の生活の中ですぐに実践できて、私が実際にしている節約術を紹介したいと思います。

すぐに実践できる節約術1、LED電球にする

LED電球は高いイメージです。

私も実際に電機屋にLEDを買いに行って値段にびっくりした記憶があります。

しかし、長期的に考えると電気代は確実に安くなります。

初期投資だとわりきって考えたほうがよいです。

すぐに実践できる節約術2、照明や傘を拭く

我が家では年に一回、大掃除の時ぐらいしかふくことがありませんでしたが、こまめにふくようにしています。

数か月に一回でも雑巾は真っ黒になります。

普段より設定を暗くしても十分な明るさを確保できます。

すぐに実践できる節約術3、火力は中火に維持する

フライパンから火がはみ出さないように心がけています。

料理によっては強火にしなければいけないものもありますが、

できるだけ時短料理を心がけています。

すぐに実践できる節約術4、便座のふたをしめる

便器のふたは、使用後閉めることを心がけたいです。

節電している人にとって、暖房便座の電源は切りたいところですが、

間違いなく家族からのクレームがくると思うので・・

用を足した後は必ず便器のふたを閉めるということを協力してもらっています。

これによって、暖房便座の放熱を防ぐことで節電につながります。

また、風水的にも汚水にふたをすうるという行為は良いようです。

もちろん、旅行など長期で利用しない場合は電源を切ります。

すぐに実践できる節約術5、冷蔵庫にものを入れすぎない

冷蔵庫に負荷をかけないというねらいもあるのですが、

余計なものを買いすぎないという意味もあります。

すぐに実践できる節約術6、アンペア数を下げる

契約アンペア数を下げることで電気代自体を安くします。

ただ、家族に見合ったアンペア数が必要で、下げすぎると夏場や冬場など

電気代を増える時期になると、ブレーカーが落ちてしまうので注意してください。

すぐに実践できる節約術7、テレビの明るさを変える

省エネモードという機能があるのでぜひ活用してください。

これらのことは、どれも今すぐにはじめられると思います。

年間にしていずれも千円いくかいかないかの節約ですが、

ちりも積もれば山となる・・という言葉もあります。

日々の心がけや意識が大切だと思います。

タイトルとURLをコピーしました