マットレスを購入する際、多くの方がポケットコイルまたはボンネルコイルの
どちらが使用されているかで悩んだことがあると思います。
コイルとはバネのことですが、どんな違いがあるか分からないため、
高い方を買えば、腰痛対策になると考えてしまいます。
そこで、ポケットコイルとボンネルコイルの違いについて説明したいと思います。
マットレスのポケットコイルについて
先ず、ポケットコイルですが、コイルの硬さを選ぶことが出来ます。
基本的に『ソフト系』、『レギュラー系』、『ハード系』の3種類があります。
ポケットコイルを使用したマットレスには、全体の面積に占めるバネの数、
詰め物の素材、バネ自体の線径、コイル自体のストローク、
コイルの巻き数など様々な違いがあります。
ポケットコイルは、コイル一つ一つが独立した構造になっています。
更に、コイルが独立しているため、マットレスの部位毎に
使用するコイルを変えているものがあります。
一般的には、頭と上半身、足が乗る部分に使用するポケットコイルは柔らかめです。
その一方で、腰の位置にあたる部分に使用するコイルは硬めになります。
これは、腰の部分に一番荷重が加わることを考慮しています。
マットレスに横たわった際、マットレスが身体を包み込むような感じになり、
使用されるポケットコイルが部位毎で違うことにより、
腰痛になりにくいといったメリットがあります。
ポケットコイルでは、就寝時に理想的な形状にマットレスが沈むのを考慮して設計しています。
また、ポケットコイルはここのコイルの耐久性を考慮し、防錆性能や通気性を確保しています。
マットレスのボンネルコイルについて
一方でボンネルコイルは、複数のコイルが連結された構造になっています。
個々のコイルを連結することで1つのユニットを作り上げています。
寝心地は全体的に硬く、横揺れし易いといった特徴がありますが、
畳に厚めのマットレスと敷き布団を敷いて寝ている感覚になります。
マットレス全体でに使用されるコイルの数は、ポケットコイルとボンネルコイルで異なります。
ボンネルコイルでは約210個、ポケットコイルでは約500個と大きく違います。
しかし、どちらのコイルを使用したマットレスが自分に合うかは、
自分の就寝スタイルや求める感覚で決める必要があります。
マットレスを選ぶ際は、『硬い方がいい人』や『柔らかい方がいい』、
『畳に寝た様な感じがいい』と要求は十人十色です。特に体格が良く、
体重がある方はマットレス選びに苦労します。
また、こだわる程にマットレスは高額になっていきます。
体格が良く、体重がある方はポケットコイルより、ボンネルコイルをオススメします。
ポケットコイルは点接触で荷重を支えるため、局部的にヘタります。
ボンネルコイルは、コイルの連結により面接触となるため、
マットレス全体で荷重を受け止め、局部的にへたりが発生し難いです。
体格が小さく、体重が軽い人ならポケットコイルがオススメです。
価格面では、ポケットコイルよりボンネルコイルが安価です。
特性を理解すれば、購入費用の節約に繋がります。